多くの方に好まれる不動の人気があるボブスタイル。
しかし、くせ毛というお悩みがあると思ったような可愛い、素敵なボブになれない・・・。
そんなご相談を毎日お聞きしています。
最近では秦野近隣の伊勢原や茅ヶ崎、小田原などからもご来店頂けるようになりましたので
今回はそんな方への記事を書いていきますね。
INDEX -目次
ボブの方は縮毛矯正で失敗している??
ボブをご希望のくせ毛の方からお聞きする お悩みの中で一番多いのが
縮毛矯正をしたらペタンコになってしまった。
というものです。
以前は縮毛矯正をかけていたけれど、不自然な仕上がりが嫌になりストレートアイロンを使ってくせ毛を伸ばすようになりました、という方も多いはず。
お客様からも縮毛矯正で失敗したので恐怖心みたいなものがあるんだと思います。
ですが、実はストレートアイロンは髪への負担が最も大きい原因なのです!
ストレートアイロンの熱のダメージによって髪の毛が余計パサパサに、ゴワゴワになってしまうのです。
毎日のストレートアイロンで傷ませてしまうので縮毛矯正で毎日のセットをもっと楽にしていきませんか?とご提案しています。
ボブの縮毛矯正の施術例①
では実際に縮毛矯正の施術例を見ていきましょう。
細い髪でうねる髪のお客様のボブの縮毛矯正
今回ご紹介するお客様の髪質・状態は
・髪が細い
・中間からうねるようなクセ
・普段はストレートアイロンしている
・前髪にはえぐせもあり
というお悩みをお持ちでした。
細い髪はアイロンの熱や従来の縮毛矯正剤によって髪の毛本来の柔らかさやしなやかさを失いやすいのです。
ですが、サロンドエメの髪質改善ノーアイロン縮毛矯正でしたらこれらのお悩みも解消できます。
それでは施術に入りましょう!
Beforeの写真がこちら
このように、髪が濡れるとそれほど強いくせ毛にはみえませんが、
広がりやすい、パサパサ、ふわふわしてまとまらない髪質の方などは
濡れると収まるけど、乾くとぼわっとしてしまう・・・。そんな方が多いですよね。
①薬剤の塗布から
サロンドエメの縮毛矯正は
・お客様の髪質
・くせ毛の種類
に合わせて薬剤を使用します。
また、
・しっかりまっすぐにしたい
・自然な感じが良い
・ぺたんとなりたくない
お客様がこれまでの縮毛矯正で気になった部分もオーダーメイドで仕上げることが可能ですのでご相談ください。
②自然なストレートヘアの仕上がりの秘密
その秘密はくせ毛をドライヤーを使ったブローで伸ばします!
従来の縮毛矯正のようにストレートアイロンではなくブローです。
アイロンを使うとどうしてもパツンとした不自然なストレートヘアになりがちです。
ボブの縮毛矯正の仕上がりはこちら
そして出来た仕上がりはこちら!!
毛先も自然な内巻きでがお客様からもとても好評です。
また、お客様のお悩みで多いトップのペタンコ感じもなく、
細い髪質のお客様でしたが根元にも自然な立ち上がりが感じられます。
他の方の仕上がりも動画にまとめていますのでぜひご覧ください。
ボブの縮毛矯正施術例②
今回のお客様は半年に一度縮毛矯正をされていて、2ヶ月に一度髪質改善をしにご来店してくださいます。
特に後ろの内側に強いうねりがあるためはねてしまうのが気になっています。
長さも人気の肩に当たるくらいのボブなので余計にまとまりにくいですよね。
そして仕上がりがこちらになります。
↓ ↓ ↓ ↓
肩に当たる長さですがいい感じに内巻きになってくれました!
こんな自然な内巻きのボブって素敵ではないですか?
ボブの縮毛矯正施術例③
固くて広がる、パサつきやすいやや強めのくせ毛のお客様。
全体的にジリジリしてしまうくせ毛のため雨の日はまとまらず大変だったそうです。
2~3カ月に一度カラーをされていて、1年ほど前の縮毛矯正をかけた履歴がありました。
薬剤の浸透を高めて、さらに丁寧に施術をすることで・・・

こんなにツヤツヤになりました♪
そんな方もぜひご相談ください!
ボブの縮毛矯正まとめ
いかがでしたでしょうか?
ボブくらいの短い髪に縮毛矯正をかけると不自然に真っすぐ過ぎたり、ぺったんこになってしまいますが、
サロンドエメの髪質改善縮毛矯正でしたら自然なふんわりとした仕上がりにすることが出来ます。
これまでアイロンを使用した縮毛矯正で失敗してしまった方にはぜひ一度体験していただきたいと思います。
お家でのお手入れも大切です。
合わせてこちらもご覧ください。
初めての方のご予約について
ご予約は断然LINE予約がオススメです♪